[NEOオンライン応募者登録]から取得した応募者情報は、自動的に[応募者マスタ]に連携されます。
ここでは、応募者情報の確認、採否の登録、面接記録の入力など、採用業務に必要な操作を行うことができます。
採用が決定した応募者の情報は、自動的に[スタッフマスタ]へ登録され、[応募者マスタ]からは削除されます。
目次
1.応募者情報を確認する
[NEOオンライン応募者登録]からの応募者情報は、[応募者マスタ]で確認します。
[抽出条件]で以下の条件を指定します。
必要に応じて他の条件も追加してください。
- 応募日:直近の確認日以降を指定
[抽出結果]には、条件に合致した応募者が一覧で表示されます。
確認したい応募者行を選択し[詳細]をクリックすると、より詳しい情報を確認できます。
1-1.登録済みのスタッフか確認する
すでに[スタッフマスタ]に登録されていたり、応募済で[応募者マスタ]に同一人物のデータがないかを以下項目で確認します。
重複は自動で確認され、重複がある場合は[スタッフNO]もしくは[応募者NO]が表示されます。
- [氏名カナand生年月日]:氏名カナ、生年月日どちらも重複するデータがある場合
- [電話番号or携帯番号]:電話番号もしくは携帯番号に重複するデータがある場合
- [メールアドレス1or2]:メールアドレス1もしくは2に重複するデータがある場合
1-2.応募者情報の詳細を確認する
-
[応募・面接日時等]:面接会場・日時を確認します。
- [応募者情報]:応募者の基本情報やエントリーコメントを確認します。
- [証憑(F12)]:応募時に履歴書等の添付を求めている場合、ファイルを確認します。
-
[コンタクト]:応募者に連絡を取りたい場合、メールを送ることができます。
2.採否を登録する
採否結果は[詳細]-[応募・面接日時等]-[採用ステータス]に入力し、[登録(F2)]します。
[採用ステータス区分:採用]のステータスで登録すれば、該当の応募者情報が[スタッフマスタ]に自動登録されます。
また、運用開始に向けて準備するで設定した以下の自動メールが応募者に送信されます。
よくある質問