タブ名 | 説明 |
環境設定 | クライアントPC毎のエクスプレスの使用環境について確認できるタブです。 |
初期値設定 | スタッフマスタや案件などの初期値設定を行うタブです。 |
保存先(帳票) | 帳票を保存する際の指定先の設定などを行うタブです。 |
環境設定
No | 項目名 | 項目説明 |
① | OS | エクスプレスを使用しているPCのOS情報を表示します。 |
② | App.Path | アプリケーションフォルダの略で、エクスプレスの実行ファイルや設定ファイル、帳票フォルダなどが存在するフォルダです。 |
③ | 作業フォルダ | Windowsにログインしているユーザ毎に、一時的な作業ファイルを保存するフォルダです。 |
④ | シリアル INI |
エクスプレス初回起動時に入力したシリアルナンバーを保存しています。
|
⑤ | INI |
ユーザ固有のINIファイルの保管先フォルダです。
※これらはユーザ固有のもので、別アカウントでログインした場合は適用されません。 |
⑥ | マイドキュメント | FBデータ作成時の保存先など、一時的な作業用出力先フォルダです。 |
⑦ | ログ | エクスプレスでエラーが発生した際に出力される、ログファイルの出力先フォルダです。 |
⑧ | Temp | テンポラリフォルダの略で、一時的な作業ファイルを保存するフォルダです。 |
⑨ | 詳細ログ取得モード | チェックを使った場合、エラーなどの調査に必要な詳細ログの出力が可能になります。 エクスプレスの再起動後に調査対象となる動作を実行してください。 なお、詳細ログ取得時は各機能の処理速度が低下します。 |
初期値設定
タブ名 | 説明 |
スタッフ | スタッフマスタについての初期設定を登録するタブです。 |
案件 | 案件入力についての初期設定を登録するタブです。 |
メール | 既定メールアカウントを設定するタブです。 |
PROXY | PROXY サーバを利用する場合に各情報を登録するタブです。 |
スタッフ
No | 項目名 | 項目説明 |
① | 登録時に連絡記録を開く | [スタッフマスタ]登録時、[連絡記録入力]を開くか否かを設定します。 |
② | スタッフの実績表示方法 | [スタッフマスタ]-[実績]に表示する内容を[集計]、[明細]のどちらにするかを設定します。 |
③ | 案件(期間配置)実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に、期間配置実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[期間配置]にチェックが付いた状態となり、期間配置実績を初期表示します。 |
④ | 配置実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に配置実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[配置]にチェックが付いた状態となり、配置実績を初期表示します。 |
⑤ | 勤怠実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に勤怠実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[勤怠]にチェックが付いた状態となり、勤怠実績を初期表示します。 |
⑥ | 給与台帳実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に給与台帳実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[給与台帳]にチェックが付いた状態となり、給与台帳実績を初期表示します。 |
⑦ | メール送受信実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]にメール送受信実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[メール]にチェックが付いた状態となり、メール送受信実績を初期表示します。 |
⑧ | 連絡記録実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に連絡記録実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[連絡記録]にチェックが付いた状態となり、連絡記録実績を初期表示します。 |
⑨ | 給与前払実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に給与前払実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[給与前払]にチェックが付いた状態となり、給与前払実績を初期表示します。 |
⑩ | スケジュール実績の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]にスケジュール実績を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[スケジュール]にチェックが付いた状態となり、スケジュール実績を初期表示します。 |
⑪ | 応募申請の表示 |
[スタッフマスタ]-[実績]に応募申請を初期表示するか否かを設定します。 [する]を選択した場合、[実績]-[応募申請]にチェックが付いた状態となり、応募申請を初期表示します。 |
⑫ | スタッフ顔写真の表示 |
[スタッフマスタ]に表示される顔写真の表示サイズを設定します。
|
案件
No | 項目名 | 項目説明 |
① | 就業日指定が単一日の場合、就業日の入力を省略する | チェックを付けた場合、[案件入力]の就業日に、[案件年月日]と同一日をセットします。 [案件入力]-[就業条件]-[就業条件1]-[契約日]は入力不可となります。 |
② | 支給単価区分 | [案件入力]-[基本単価・期間配置スタッフ]-[支給単価区分]の初期値を設定します。 |
③ | 請求単価区分 | [案件入力]-[基本単価・期間配置スタッフ]-[単価区分]の初期値を設定します。 |
メール
No | 項目名 | 項目説明 |
① | 既定メールアカウント |
以下の送信元メールアカウントを設定します。
|
PROXY
No | 項目名 | 項目説明 |
① | PROXY サーバ情報 | PROXYサーバを利用する場合、PROXYサーバ、ポート、ユーザ名、パスワードの情報を設定します。 |
保存先(帳票)
No | 項目名 | 項目説明 |
① | 保存先の指定画面を表示 | 帳票を保存する際の保存先指定画面を表示するか否かを設定します。 |
② | 保存先 | 保存先指定画面に表示する保存先のファイルパスを設定します。 |
よくある質問