A.以下手順で設定を行ってください。
1.各種マスタの設定
以下マスタの設定を行います。
1.権限マスタ(操作)
[権限マスタ(操作)]にて権限設定を行います。
権限設定を行うことで[スタッフ検索]-[設定]に[スタッフ検索パターンは全社、部門で共有する]というチェックボックスが表示されます。
- [マスタ]-[権限マスタ]-[権限マスタ(操作)]-[カテゴリ名:検索]-[プロセス名:スタッフ検索]-[詳細:スタッフ検索パターンの全社・部門共有]:[許可区分]にチェックを付けます。
2.スタッフマスタ
パターン共有機能を使用する内勤者に権限を付与します。
権限を付与することで、[スタッフ検索]以降の操作が可能になります。
-
[スタッフマスタ]-[詳細]-[ログイン]-[権限(操作)]:「パターン共有の可否を設定できる権限」を付与します。
2.スタッフ検索
- パターン共有を可能とする設定を行います。
- [スタッフ検索]-[設定]-[スタッフ検索パターンは全社、部門で共有する]:チェックを付けます。
- [スタッフ検索]-[設定]-[スタッフ検索パターンは全社、部門で共有する]:チェックを付けます。
-
設定後、[充実検索]を開くと[ユーザー]、[部門]、[会社]のチェックが表示され、[1.権限マスタ(操作)]で設定した権限を持つ内勤者同士で作成したパターンの共有が可能になります。
各チェックを付けると、下記の通りパターンが表示されます。
- [ユーザー] :自身で登録したパターンを表示します。
- [部門] :自身以外の同一部門(下位部門を含む)のユーザーが登録したパターンを表示します。
- [会社] :自身、同一部門(下位部門を含む)以外のユーザーが登録したパターンを表示します。
※親部門は子部門で登録されたパターンを[部門]から使用が可能ですが、子部門は親部門で登録されたパターンを[会社]から使用可能です。
ID:XXXX