本帳票の出力は、以下より行います。
- [勤怠]-[勤怠データ出力]
項目名 | 該当箇所 |
スタッフNO | [スタッフマスタ]-[スタッフNO] |
スタッフ氏名 | [スタッフマスタ]-[スタッフ氏名] |
就業先 | [得意先マスタ]-[得意先名] [就業現場マスタ]-[就業現場名] [得意先マスタ]-[詳細]-[派遣]-[受入開始日][抵触日] |
組織単位 | [組織マスタ]-[組織名1~2][長の職名] |
所在地 | [就業現場マスタ]-[就業現場概要]-[就業現場住所1~3] |
業務内容 | [案件入力]-[業務名] [案件入力]-[就業条件]-[派遣]-[業務(政令)] |
業務に伴う責任の程度 | [案件入力]-[責任の程度] |
自社部門 | [案件入力]-[担当者]-[部門(担当区分):派遣元責任者]-[部署] 物の製造業務の場合:[案件入力]-[担当者]-[部門(担当区分):製造業務専門派遣元責任者]-[部署] |
[案件入力]-[案件部門] [部門マスタ]-[概要]-[FAX番号] | |
担当者 | [案件入力]-[担当者NO]-[担当者名] |
案件管理NO | [案件入力]-[案件管理NO] |
派遣先責任者 | [案件入力]-[担当者]-[得意先(担当区分):派遣先責任者]-[部署][役職][担当者名] |
次の場合は~ | 固定文言です。 |
日付 | [案件入力]-[就業条件]-[就業条件1]-[契約期間] |
曜日 | 日付に対しての曜日 |
休日 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[出勤区分(支給)]-[欠勤][有休(***)]の場合以下の表記となります。 欠勤:欠 有休[***]:有 |
就業時刻-就業時刻 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[始業時間(支給)][終業時間(支給)] |
休憩 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[基本休憩(支給)] |
深夜休憩 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[深夜休憩(支給)] |
時間内 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[基本時間(支給)] |
時内残 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[支給(所定内)残業時間] |
時間外 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[残業時間(支給)] |
深夜 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[深夜時間(支給)] |
法定外休出 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[法定内休出時間(支給)] |
法定内休出 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[法定外休出時間(支給)] |
有休 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[出勤区分(支給)]-[有休(***)]の時間 |
従事した業務の内容 | 記載項目です。 |
備考 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[休憩時間帯] |
得意先承認 | 記載項目です。 |
時間内 | 時間内の合計時間を表示します。 |
時内残 | 時内残の合計時間を表示します。 |
時間外 | 時間外の合計時間を表示します。 |
深夜 | 深夜の合計時間を表示します。 |
法外休 | 法外休の合計時間を表示します。 |
法定休 | 法定休の合計時間を表示します。 |
年休 | 出勤区分[有休(***)]とした日数の合計時間を表示します。 |
有休 | 有休の合計時間を表示します。 |
時間内計 | 時間内+時内残の合計時間を表示します。 |
繰越 | [勤怠データ出力]-[抽出条件]-[就業開始年月日]の前日までの有休残を表示します。 |
使用 | [合計]-[年休]を表示します。 |
残数 | [年休]-[繰越]から、[年休]-[使用]を引いた数字を表示します。 |
出勤日数 | [勤怠入力]-[抽出結果]-[出勤区分(支給):通常出勤]の合計数 |