よくある質問
- 案件ごとの売上明細を確認することはできますか?
- PARTNER+に契約書や請求書をアップした際に人材受入会社向けに送信されるメールは1明細につき1通なのでしょうか。
- エクスプレスはインボイス制度に対応していますか。
- 一度出力した物販の請求書を金額を変えて再び出力したい場合どうすればいいですか?
- 「インボイス制度に対応した消費税計算単位ではありません」とメッセージが表示されます。
- 複数の得意先に対し、請求書は1枚にまとめて出力したい場合、どのようにすれば良いですか。
- [請求書]の発行履歴を削除する方法はありますか。
- [請求書(スタッフ明細)]で公休・振休・欠勤の行が反映しません。
- 得意先マスタの丸め情報で[合計]-[請求時間計算区分]を10進数にしても[時間]×[単価]になりません。
- 請求の時間合計補正が同じスタッフに2回以上かかる原因を教えてください。
- [請求計算処理]-[抽出結果]で該当行がグレーアウトし、計算処理することができません。
- 消費税率の変更をしたいのですがどうしたらよいですか?
- ひとつの得意先で[算出]-[時間外]の設定を複数登録することはできますか。
- [得意先マスタ]-[算出]-[丸め情報]-[合計]-[時間合計補正]について、どの項目を選べばいいのかわかりません。
- 請求金額が勤怠入力と連動しない場合の登録方法を教えてください。
- 制服代や食事代などを相殺したい場合、どのように入力すれば良いでしょうか。
- 請求項目補正について教えてください。
- 消費税補正について教えてください。
- レンジ請求の設定はできますか?
- 請求書(スタッフ総括)に同一スタッフが2行表示されてしまいます。
- 請求書の出力にあたって、[帳票設定]-[出力項目]の設定変更例を教えてください。