目次
賞与処理の全体の流れ
1.事前設定
マスタの登録と賞与の評価・査定基準を検討・決定します。
連絡記録を使い、スタッフに賞与査定を伝えることも可能です。
詳細は運用開始に向けて準備するをご確認ください。
2.賞与額の登録
スタッフへ支給する賞与額を登録します。
詳細は[賞与入力]をご確認ください。
3.賞与額の確認
[賞与集計表]を出力し、登録した賞与額の確認を行います。
不備があれば、[賞与入力]から変更を行ってください。
4.賞与振込
[賞与FB作成]からFB(ファームバンキング)データを出力し、インターネットバンキングにデータをアップロードして賞与振込を行います。
FBデータの出力方法はファームバンキングで振込するをご確認ください。
5.賞与明細の配付
スタッフ向けの賞与明細書の出力・配付を行います。
詳細は、賞与明細書を発行するをご確認ください。
6.賞与支払届の作成・提出
日本年金機構等に提出する賞与支払届を作成します。
賞与支払届は、社会保険料の算出および納付に使用されるほか、スタッフが将来受け取る年金額の算定にも用いられる、重要な書類です。
詳細は、被保険者賞与支払届を発行・提出するをご確認ください。