エクスプレスでは、スタッフマスタの扶養者の数を正しく算出するために、[システムマスタ]で[扶養控除等の基準年]を設定する必要があります。
目次
1.扶養控除等の基準年の更新
[システムマスタ]-[運用設定]-[スタッフマスタ]-[扶養控除等の基準年]に、「当年+1年」を入力し、[登録(F2)]します。
例)2025年度の年末調整後の場合、2026年1月分の給与計算までに[扶養控除等の基準年]を[2027]で[登録(F2)]します。
扶養控除等の基準年の更新タイミング
[扶養控除等の基準年]は毎年年末調整が終わったタイミングで更新を行っていただく必要があります。
◎参考◎
エクスプレスで年末調整を行っていない場合は、年が替わりましたら更新をしてください。
!注意!
プロフィール申請(NEO)で[扶養控除手続き(今年分)]または[扶養控除手続き(来年分)]の未取込データがある場合、メッセージが表示されます。
OKを押下すると、扶養控除手続きの申請データが[取消]となりますのでご注意ください。
2.[スタッフマスタ]の扶養区分の更新
[扶養控除等の基準年]の更新に伴い、[スタッフマスタ]-[税金]-[家族]-[扶養区分]の判定が変わります。
[扶養区分]は自動で変わらないため、[ツール]-[データ一括処理]を使って更新する必要があります。
- [扶養区分更新]-[抽出条件]で、該当スタッフを抽出します。
- [抽出結果]を開き、[実行(F2)]します。
- [扶養区分]の種類を自動判定して、[スタッフマスタ]-[税金]-[家族]-[扶養区分]が更新されます。