就業者は決まっており就業日が固定でないシフト勤務の案件に対して、シフト配置で人員を配置する方法を説明します。
登録方法
- [案件入力]-[就業条件]-[就業条件1]で以下項目を設定します。
- [就業曜日]を選択し、すべての曜日にチェックを入れます。
-
コンプライアンス帳票に就業曜日を出力したい場合は[シフト勤務とする]をチェックOFFとします。
コンプライアンス帳票に「シフト表に準ずる」という文言を出力したい場合はチェックONとします。
-
[案件]-[案件入力]-[基本単価・期間配置スタッフ]で、[期間&日別]、[配置ステータス:シフト配置]と設定し[登録(F2)]します。
-
[配置入力(月別)]もしくは[配置入力(日別)] で、配置を行います。
就業が確定したスタッフの[配置ステータス]を[配置済]とすれば配置完了です。
[システムマスタ]-[運用設定]-[コンプライアンス]-[対象配置ステータス]がチェックONの[配置ステータス]であれば、コンプライアンス帳票の出力ができるようになります。出力の仕方は以下をご参照ください。